ヘパリン類似物質ローションが合わなかった方の症状を教えてください。また、使用を中止した場合、皮膚科には行きますか。
ヘパリン類似物質ローションが合わなかった方、どんな症状が出ましたか?
子どもの汗疹で皮膚科を受診し、ヘパリン類似物質ローションとロコイドが処方されました。ロコイドは赤いところ、ヘパリンは乾燥しているところに塗るように言われました。
昨日ヘパリン塗った首と片腕の一部が朝みたら赤くなっていて(他にも塗った場所は赤くなかったです)、ヘパリンの影響かは分かりませんが、よく合う合わないがあると聞くので、合わなかった方の症状を聞きたいです!
また、合わなかった方は、使うのやめて皮膚科に行きますか?それとも使うの辞めて症状が良くなれば皮膚科には行きませんか?今後受診して同じもの処方されそうになった時に、合わなかったと伝えたら、なんでその時に来ないのかってなりますかね😅?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
ma
ヘパリン類似物質が合わないわけではないのですが😣ローションタイプは合わないものが多いです
私がアトピーもちで、小さい頃からヒルドイドやヘパリン類似物質もらってましたが、ヒルドイドのソフト軟膏以外は赤くなったり、ローションタイプはブツブツ出たりしました💦
同じ皮膚科でも、以前使ったら赤くなっちゃったので、別のを出して欲しいですと言えば、先生は何も気にせずに別のを出してくれると思いますよ👌
使うのやめても大丈夫そうならそれで様子見でもいいし、汗疹が良くならないなら受診して伝えてもいいと思いますし😊
私はしばらく様子見てもいいのかなぁと思います🤔
ママリ🔰
赤くなる
痒がる
ゴワゴワする
って感じでした!塗らなかったら治ったので受診はしておらず、次の処方の時に伝えてましたが「なんで受診しなかったの?」は言われたことなかったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そのような症状が出るんですね😳
塗らずに様子見てみます!
医師の反応も教えて頂きありがとうございます😊- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ローションタイプが合わないってこともあるんですね!
汗疹の酷いところにはロコイド出たので、それ塗って様子見てみます!
ありがとうございます😊