お仕事 今日、子どもが発熱していて、(今日は夫が看病してます)明日は有給休暇… 今日、子どもが発熱していて、 (今日は夫が看病してます) 明日は有給休暇もらおうと思ってたら 「有給ないから休日変更して」って言われたよ😳 有給自体は20日以上あるけど、 部署の年間規定を消化してるからダメって。 (この部署の規定は年6日) えー😱 休日は予定あるし、子どもと過ごしたいから 看護休暇(無給)で申請しようかな💡 皆さん、看護休暇は普通に許可おりてますか? 最終更新:1時間前 お気に入り 夫 体 申請 ママリ(5歳4ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ そんな規定あるんですか?? 私の所は有給でも看護休暇でも好きに使えます。 人が多い日だと明日有給で!とかもいけます。 ママリ見てると結構厳しい所多いんですね💦 1時間前 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント