
自閉症、知的障害疑いの息子がいます。療育に通わせたいですが、みなさ…
自閉症、知的障害疑いの息子がいます。
療育に通わせたいですが、みなさん週にどれくらいの通わせていますか?シングル、フルタイムで働いているのでなかなか制限が多いですが、土日と隔週で個別の言語療法には通わせようと思ってます。ちょっと少ないですよね💦
送迎付きや場所など都合のいいところはなかなか空いていない状況でどうしようか悩んでいます。
療育園の通園タイプも検討しています。療育も伸びる子、伸びない子いるしたくさん通わせれば良いというものでもないと聞きましたが、週に2回くらいは通わせた方がいいでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
無理してまで通わせる必要はないと思うので、無理のない範囲でいいと思いますよ😌
(結局はその子次第で、伸びるタイミングで伸びるので)
送迎付きの療育が空いたタイミングで、保育園と併用できたらいいと思います。
園からピックアップしてくれるのがベストですよね。

はじめてのママリ🔰
下の子3歳から療育園、通園タイプの所いきました。
バス通園で週5通ってました🤔
他にも個別で作業療法月一、理学療法月一、言語訓練月一かよってます!
現在4歳で、療育園卒業して保育園加配付きかよってます。
下の子児童発達支援は通ってなく現在は個別療育だけかよってます💦
上の子は4歳とき児童発達支援通い始めその時は1年は週1通い、5歳から週3で現在8歳週4かよってます😀
個別療育で作業療法月1かよってます!
最初は少しずつ通うのも良いかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
まだ言語療法しか理解していないですが作業療法、理学療法は何をしてくれるところですか?うちの子に何をさせた方がいいか助言をくれる方が療育先にいるといいのですが💦まだまだ親も何もわかっていません💦
療育園についてなんですが、普通の保育園よりは手厚いけど個別の療育を受けているとまでは行かないのでしょうか?検討している療育園の送り迎えの都合を考えると療育園みだと私が送り迎えできないので、今の保育園と併用したいと思っています。保育園+個別療育か、保育園+療育園、そして土日療育いく、とどれがいいのか迷ってます。
保育園を変えたり療育園に通わせることは思い切りが必要でなかなか決断できずです💦- 39分前
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけると助かります、保育園に行きつつ、午後に送迎付きの療育に行けると1番楽なので、今順番待ちをしていますが、他にも待たれてる方が見えますし来年度空けば御の字と思っています😭それまで療育園を利用するのか(送迎の面で親の負担が少しある)土日メイン+スポットで言語療法など利用するか迷ってます。療育園ってどうなんでしょう、全く想像がつかないです💦