※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凌久ママ
子育て・グッズ

昨日から二回食になり、離乳食のレパートリーがないため困っています。ミルクがゆやだしがゆ、野菜を裏ごしして作っています。次は白菜、豆腐、きな粉を試そうと思っています。

昨日から二回食になりました。
離乳食のレパートリーがなくて困ってます。
作ったりできるときはミルクがゆ、だしがゆ
野菜を裏ごしして作ったりしてます。

白菜、豆腐、きな粉を今度は試そうと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそろそろ二回食です(^-^)
私は1週間で野菜2種類ずつ増やすようにしてます!
素材そのまま柔らかく茹でてすりつぶして残りは冷凍してます(*´-`)
大変な時はドラッグストアなどにフレークでお湯を入れるとペーストになる野菜があるので試してみてください!

  • 凌久ママ

    凌久ママ

    かぼちゃとかのやつですね?あれ意外と美味しいんですよね(笑)ありがとうございます

    • 6月12日
S and N 2児のママ

炊飯器でご飯を炊く時に、人参や大根などお野菜を好きな大きさに切ってアルミに包んでお釜に浮かせてご飯を炊くととっても柔らかくなるので毎日ちょっとずつお野菜あげる分、作ったり冷凍したしすると、お野菜の茹でる時間の短縮にもなりますし、栄養価も逃げないのでオススメです♡

手抜きできる所は、ベビーフードなど利用してあげると良いですよ(^^)

  • 凌久ママ

    凌久ママ

    せいちゃんママさんコメントありがとうございます
    おっそんなこともできるんですね>_<
    お米炊くのと一石二鳥ですもんね

    • 6月12日
3兄弟かあちゃん

一昨日から二回食になりました。

回答にはなってないですが、同じレパートリーがないなぁ。と思いつつ、
うちは、10倍がゆ、パン粥、野菜の裏ごし、豆腐も食べていたので、そろそろ白身魚やってみようかなぁ。と。

今は、野菜を5種類くらい冷凍して2種類ずつ、1回目は玉ねぎ、にんじん。2回目はさつまいも、きゃべつ。など被らないようにしてます。
時には、さつまいもがゆや人参がゆにしてみたり。

私は手抜きしつつ5ヶ月からのフリーズドライやお湯で戻して使う市販の離乳食も使ってます。

  • 凌久ママ

    凌久ママ

    コメントありがとうございます。

    わたしも今の月例はフリーズドライのものでいいかなとおもいつつ
    野菜とかは時間あるときにそのものを裏ごししてやったりしてました

    • 6月12日
トマトちゃん

私も現在離乳食マンネリ中ですが参考になればどうぞ
豆腐はクッキングシートに包んでレンチン→青のりor鰹節トッピング
パン粥は豆乳をチンして軽く焼いたパンをちぎって浸してあげています
無調整の豆乳はけっこう重宝するので使えます♪(うちの子はスープ代わりに野菜と合わせてとろみをつけるとよく食べてくれます)

  • 凌久ママ

    凌久ママ

    コメントありがとうございます
    青のりとか美味しそうですね>_<

    豆乳はまだやったことないので試してみます

    • 6月12日
S and N 2児のママ

アルミにちょっとご飯粒ついちゃいますが、野菜の色もうつらないので良いですよ(^^)

掴み食べ始める頃には、1日分スティック状にして、お釜にポンするとパクパク食べてました♡