※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こどもが多分、1人の先生をギャル先生って呼んでいる気がします😳私はそ…

こどもが多分、1人の先生をギャル先生って
呼んでいる気がします😳

私はその先生の名前も知らず
ギャル先生と呼んだこともありませんが
これは、私が裏でギャル先生って言ってるみたいに
なりませんかね😅?!どうしたらいいでしょうか😭


(隣のクラスの先生で延長保育の時にたまに見てくれている先生です)
確かに、保育園の中では
若く髪色も明るく、メイクも派手な感じの方で
先生の中で誰がギャルかと聞かれたら絶対にその方なのですが

なぜ、ギャル先生と呼び出したのかも謎です😭
先生同士でも言わないだろうし...

あとは、考えられるとしたら
時間外クラスで年長さんたちと同じ部屋で遊ぶので
その子達が言っていたとかですかね、、?



コメント

はじめてのママリ🔰

「先生ギャルみたいー」って誰かひとりが発言したら「ほんとだー!ギャル先生だー!」みたいな感じになる気がします笑
私ならお迎えのときとかに、その先生でも他の先生でも、こどもが家でギャル先生って言ってることあるんですけどそう呼ばれてる先生いるんですかー?みたいな感じで、私知らないけどみたいに軽く言ってみます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、大きい子たちが言ってた可能性大ですかね笑

    それいいですね!😆
    やっぱり今度聞いてみます🥹

    • 2時間前