
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐに動かす気のない貯金があるなら、試しにそれのうちの半分くらいNISAで投資信託に入れてみてもいいと思います。
毎月いくらって回すのは厳しそうならば、とりあえず、お試しで。
はじめてのママリ🔰
すぐに動かす気のない貯金があるなら、試しにそれのうちの半分くらいNISAで投資信託に入れてみてもいいと思います。
毎月いくらって回すのは厳しそうならば、とりあえず、お試しで。
「赤字」に関する質問
夫の転職時期について相談させてください。 第一子を来月出産予定ですが、お金がありません。 夫正社員、私不妊治療との両立のためパートに転職。 育休手当は出ません。 口座には100万円もなく、私の収入がなくなると…
世帯年収1000万あれば年間200万は貯金するべきでしょうか?😓 地方 車1人一台必須 世帯年収1000万(650万+350万) 住宅ローン8.8万 車ローン4万 保育料6万(1.2歳児クラス) 積立NISA6万、現金3万、児童手当3万は必ず…
シングルマザーの方に生活費のことで質問です🙌 この物価高で毎月どうですか?赤字ですか? 少しでも貯金できていますか? 保険や食費など、いろいろ教えてください🥺 私は今、ギリ赤字、プラマイゼロなら良い方です。。 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お試しならいくらくらいがいいんですかね?あまり大きなお金は出せないんですが💦
はじめてのママリ🔰
お金預けると気になるから、詳しくなったりするので、そういう意味で今後に向けたお試しということで。
なくても困らない金額、貯金額にもよりますが、最低でも10万かな…。
10万もなくなったら困るくらいなら、本当に今はそういう時じゃないと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
10万円くらいなら、出せるので検討します!
ちなみに、ネットですか?銀行ですか?無知ですみません💦
はじめてのママリ🔰
ネットが主流だと思うので、これも勉強ということで、ネット開設してみてもいいと思います。
私はかなり面倒だなと思いました。
楽天かSBIがいいと思います。
主にスマホなら楽天の方が見やすい。
主にパソコンならSBIのほうが、という評判です。
はじめてのママリ🔰
ネットに口座すら開設したことないのでネットで作るの不安がありますが、スマホで見ると思うので楽天で詳しく調べてみようと思います!
色々と教えてくださりありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
大事なお金なので、他の人の意見も気になりますが…🤔
勉強という意味でやってみるのは悪くないと思います!
がんばってください〜!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊