
夫の実家に帰省中で、家族との関係に悩んでいます。感情的になりたくないため、話し合いを避けています。ChatGPTからのアドバイスを参考にメモを作成し、夫に渡す予定です。
夫地元(実家)に7泊8日帰省中。
今日で3日目。今日は家族だけでホテル1泊。
連日吐き出しの投稿をしているのですが
初日から夫はじめ、義両親の配慮というか思いやりの無さに喜怒哀楽の"怒と哀"が常にMAXの状態です。
毎年あるあるなのですが今回は初日からボルテージMAX。
誰とも話したくなく初日から心と口を閉ざしました💦
そんな態度なので夫に"また?また俺が何かしたわけ?何か言いたいことあるの?"と。
そんな中で話すと感情的になって話にならないので話し合いを避け、ChatGPTに相談とアドバイスをもらいメモ作成してもらいました(笑)
相談していた幼なじみ(男)は滞在中はやめとけ。と言っていたのですが
夫から話し合うキッカケを何回も出されたのであと4泊ありますがこれから写したメモを渡します😦
と言うかChatGPTすごいですね😭
寄り添う言葉を掛けてくれるし的確なアドバイスもらえるし、、
中々人に深い話や込み入った話をしないのでありがたいです。。
子供たち寝たら始まります…
- はなはな(4歳8ヶ月, 7歳)

みーさん
義家族も?うちは主に義母のことでしたが、義実家行っても、私が孤独を感じたほど、「私いなくても会話成立してるんだから、いなくてもいいじゃん😇💥」となり、5年前から義実家行かなくなりましたw😂
義母は一人マシンガントークで、以前は、やれ親戚の話だ、友達の話だ、昔、義家族のみで行った話···と、まー私が混ざれる話なんて一つもなしでw😂
へ〜、の連続のみ発するだけでw😂
普通、私が会話に混ざれるように、話も分かる話ならまだしも、しまいには同じ話ばかりで、施設の人じゃないんだから、相槌ばっかり打つの疲れた😢と思って、行かなくなりました🥲
滞在中だからこそ、後の日数を何故我慢しないといけないのか···
何故1週間も義理の家に滞在しないといけないのか···
なら、同じく、はなはなさんの実家に1週間泊まらせて、旦那さんはどう思うのか···
同じく、旦那さんをほったらかしにし、旦那さんへ配慮ない、自分達だけで楽しんでいたらどう思うのか···
予は相手の気持ちを汲みましょうって話なんですよね😇💥
旦那さんも義実家に行くたび、はなはなさんの機嫌が悪くなるのが分かるなら、あたられるのが嫌なら、一人で行くべきだと思います😇
言いたいことないの?って、いやいや分かってんだろ😇って話ですし😇💥
この前もテレビで、たまたま奥さん側に質問していて、義実家に行きたいかと、問われていました😂
当然、喜んで行くところではないw
気を遣うし、疲れるから、行きたくない😇
と、ほとんどの方が言ってましたw😂
世の嫁は、良くされている人なんて、一握りなのだから、行きたくなんてないんだよ😇って話です😂
コメント