
ママ友から誕生日にスシローのLINEギフトをもらい、一緒に行く予定です。会計は約1万円になると思いますが、残りの5000円を我が家が全額払うべきか、割り勘にすべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
ママ友から誕生日にスシロー5000円分のLINEギフトを頂きました🍣
額が多かったので、一緒にスシローを食べに行く約束をしました!
我が家(大人2、子ども2)相手(大人1.子ども1)で会計は多分1万くらいかな、と思っているのですがクーポン使って残りの5000円って、我が家が全額払えば良いと思いますか?
それとも残りの額を適当に割り勘するべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント

3児mama
ギフトとして5000円分あげたのに一緒に行ってまた支払うのは意味がよく分からないので(だったら家族だけで行ってと思う)、ママリさん側が残り全額払ったほうがいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
ギフトの金額が多いと思ったから誘うのであればせめて前者ではないでしょうか?
仮に会計が一万だったとして、残りの五千円を半分に割り勘にしたらママ友さんの手出しは実質7500円なので、負担になると思います。
ギフトを使って残りを主さまが負担するとしたらママ友さんは手出し5000円のままで、お寿司も食べれます。
それじゃあギフトもらったのにうちが得した気にならない!と思うなら主様一家だけでギフトを使ってきちんとお礼を言うのがお互いにとってウィンウィンなのではないかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
そうですよね🤣聞いて良かったです🤣助かりましたー💦- 8月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにそうですよね🤣全然気付きませんでしたw
聞いて良かったです🥹🥹