※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の結婚式のウェブ招待状の備考欄について!人生で初めて結婚式に参列…

友人の結婚式のウェブ招待状の備考欄について!

人生で初めて結婚式に参列します!
備考欄には何を書けば良いでしょうか?

また、妊娠中のため、
アレルギー有無の備考欄に、
「アルコール類 生もの
妊娠しているため ご配慮いただけますと幸いです」
とか入力する予定なのですが、
マナー的にこれで大丈夫でしょうか??
もっと良い文章があれば、教えてください☺️

、。は付けちゃいけないのだけは知ってました!

コメント

にこ

私自身ウェブ招待状でしましたが本人達しかみないと思うのでかしこまらなくていい気がします!

ミニー

そんなに気にせず
おめでとうー!!
楽しみにしてるねぇ!

とか書き込みました🤭

sakura

ウェブ招待状で招待状送りましたが、備考欄はご友人様へのお祝いのメッセージを書かれると喜ばれると思います。

あとはアレルギーのところにはそんな感じでいいと思いますが、どこまでににするのかは人それぞれで、私の友人の中には野菜も生はダメという子もいたので、文字数許されるのであればカッコ書きなどで、ダメなものもしくは生物でも大丈夫なものなどなるべく詳しく書いてもらえると助かりました。