※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子どもを保育園に預けています。どうやら保育参観の日は終わ…

1歳7ヶ月の子どもを保育園に預けています。
どうやら保育参観の日は終わった後子どもを連れて一緒に帰宅しないといけないみたいです。
これって普通ですか?
午後から仕事に行こうと思っていましたが休まないといけません😖

コメント

まみー

うちのとこはそのまま預かりです…
一緒に帰らないといけないなんてあるんですね😭

はじめてのママリ🔰

娘の保育園は預けてもいいし連れて帰ってもいいですよ🌼
仕事があるんですがと相談しても無理そうでしょうか?

ママリ

うちのとこも、できればそのままお子さんと帰ってもらって…って感じでしたが、預かってもらってる子もいました😅

はじめてのママリ

うちのところは皆さん連れて帰るので1歳さんなら普通です🤔
一度パパママが来たのに一緒に帰れない、保育参観で普段と多少違う緊張感の中過ごした、というのもあってなるべく一緒に帰るの推奨されてます。
年少までは全員帰宅してました。
今は年中なんですが今年の保育参観は2人くらいはそのまま預かりしてもらって他は全員帰宅してました!(12人のクラスなので過半数以上帰宅です)

ママリ

うちのところは仕事がある方は預けて、午後お休みの方は連れて帰ります!

りっちゃんまま💚🧸

うちの園ではお仕事がその後ある方はそのまま預かってくれて、お休みの方は連れて帰ります🌿小規模園に0歳児クラスから居ますが、お仕事行く方と連れて帰る方、半々くらいでしたね🤔