
コメント

ペッパー
私自身の経験ではないのですが、実母(シングルマザー)が同じようなことを言っていました!
私には二つ上の兄がいて、両親はいわゆるデキ婚だったのですが、兄が生まれて少し経った頃には離婚をよぎることがあったようです。でも兄弟は作ってあげたい、と考え約2歳半差で私が生まれました。
その後もいろいろあったようで私たちが幼い頃からケンカも多く、小1のときに離婚しました。
事情があり兄には思うところもありますが、もしかしたら私がいなかった可能性も...と考えるとただただ産んでくれてありがとうと思います😊
はじめてのママリ
お話ししていただき、ありがとうございます!
なんと素敵な娘さんなんでしょう。
ちなみに、シングル2人兄弟で
金銭的に大変だったなとか子供ながらに思うことありましたか?
うちは祖父母がいたので、金銭面はあんまり困ることなくて、、、、
もし自分が離婚したら親はあんまり頼れないので、、、
ペッパー
うちは父が別れたくないとゴネて慰謝料も養育費もいらないという条件で別れたらしく、離婚して間もないうちは特にめちゃくちゃ貧乏でした!電気が止まったことも何回かあります🤣でも貧乏ながらに習い事はいくつもさせてくれていました!
中高生頃には貧乏ではあるけど側から見たら貧乏には全然見えないくらいにはなっていたと思います。服はセール品ばかりでしたが買ってくれたし、友だちと遊びに行くときはお小遣いをくれたりもしていました。大きくなってからは周りの裕福さ(たぶん普通)に驚くことが多かったです🤣
幸い祖父母の家が徒歩15分くらいで、ケチなのでお金の面では頼ってないと思いますが母が仕事のときはずっと祖母のところにいていろいろお世話してくれて高校生になるまではほぼ毎日行ってごはんも食べさせてもらいました。寂しく思ったことは何度もあるけど、それも大切な思い出になっています。
今は学童もあるので日中何とかなりそうですかね?🥺
はじめてのママリ
経験談ありがとうございます!
お母様もこんな風に考えられるペッパーさんも本当素敵な親子ですね✨
私も娘とそんな親子になりたいです🙆♀️
そうですね!
学童あるのと、在宅の仕事なので、
仕事は問題なく続けられます🙆♀️
ペッパーさんのお話聞いていると、
兄弟というよりも親の愛情が大切なんだなと改めて感じました☺️
兄弟のことはわかりませんが、
シングルになったとしても、
娘には最大限愛情を注いで育てていきます❤️
大切なことを再認識させていただき
ありがとうございます✨