※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちぷにぷにまま
妊娠・出産

双子の妊娠中に、エコーでの2人の大きさの差に不安を感じています。特に何も言われないが、心配です。双子ママさんはどうでしたか?アドバイスを教えてください。

双子ママさん教えて!
検診エコーの時に不安なのが2人の大きさの差…

特に先生から何も言われないから許容範囲なんだろうなとおもうんだけど、改めてエコー動画見返したりすると、もうすでに差があるなー大丈夫かなー…と心配しちゃう。
今の産院 次で最後だから、しっかり聞きたいこと聞いて転院しよう!

双子ママさん、妊娠中2人の差で不安になったりしませんでしたか?
そんな時、先生やママさんから教えてもらったことや言われたことなど…何でもいいので教えてください!🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

今18週の双子妊娠中です!
大きさの差気になります💦
1人が週数より大きくてあれ?といって測り直されるとえ!?何かおかしい?って不安なります😅
でも先生が必ず誤差の範囲ですね!や週数相当ですと何かしら伝えてくれるので安心して検診終わってるので先生からのそういった一言は大きいなと思いました!

  • ぷちぷにぷにまま

    ぷちぷにぷにまま


    あれ?とか言わないでほしいです〜😭

    うちの先生は、とっても信頼のある方なのですが………
    良くも悪くも口数少なく、不安にさせるようなことも言わなければ良いことも言わないといいますか…😂
    私自身心配なことがあったら、聞いてみようと思います🙂‍↕️

    • 8月20日
ママリ。

一卵性二卵性どっちですか?

うちは二卵性ですが
二卵性ならばそれぞれの家?だから体重差全く問題ないといわれました。

一卵性ならば
どっちかに栄養片寄りすぎとか問題あるらしいですが
でも自分じゃどうにもならないですしね💦

はじめてのママリ🔰

MDツインだったので、体重差はとても気になりました、、
先生が健診のたびに、このくらいの体重差なら大丈夫だよーっと伝えてくれていたので、必要以上に不安になることはありませんでした!
少し差が出てきた時も、体重に少し差があるけど羊水量に差はないし順調だよーっと教えてくれました!
最終的に300gの差がありましたが元気な子が生まれました!

  • ぷちぷにぷにまま

    ぷちぷにぷにまま


    同じくMDツインです!
    私が心配なのに聞かないのも悪いのですが、良くも悪くも口数の少ない先生で…😂
    とても信頼してるので、次は心配なこと聞いていこうとおもいます🙂‍↕️

    羊水量も大事なのですね!
    私も元気な子を産むために、できる限り頑張ります◎

    • 8月20日