
帝王切開された方に質問です。1人目緊急帝王切開。2人目予定帝王切開。…
帝王切開された方に質問です。
1人目緊急帝王切開。2人目予定帝王切開。今回3人目を予定帝王切開で再来週出産予定です。
1人目の時は麻酔が効きすぎたためか意識朦朧で分からなかったのですが、別の産院で2人目手術した際に赤ちゃん取り出してもらった後処置位から、急に気持ち悪くなってしまい、後陣痛や術後の傷の痛みよりもそちらのほうがトラウマ過ぎて、今回、赤ちゃん産まれたら麻酔で眠らせて貰おうか検討しています💦(一応前回気持ち悪かった旨は伝えてあり、吐き気止めは入れてくださる予定です。)
ただ、そうなると術後の主人との面会が難しいかもしれないし、どうしようかな…と悩んでいます🤔
赤ちゃん産まれたら眠らせてもらったよ!とか、そのまま頑張ったよ!とか、お話聞きたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- あんちょび(妊娠36週目, 5歳3ヶ月, 6歳)

おにく
私も1人目緊急帝王切開、2人目予定帝王切開でした!
赤ちゃんが取り出されて 赤ちゃんのケアをしてもらい私の顔の近くまで持ってきてもらえた後は「お母さん このまま寝ちゃうよー!眠くなる薬入れて眠っちゃおうねー!」という声がけがあり そのまま眠らせてもらいました✨

しましま
2人とも予定帝王切開でした。
1人目は赤ちゃんを取り上げられたあと、お腹を閉じるときに眠らされました。
夕方頃1回目が覚めましたが、気がつけばまた意識が飛びという感じで次に目覚めたのは夜の9時過ぎくらい。
回復室で他の方もいましたし、もう1回眠りたいなら薬入れると言われてお願いしました。
夕方の面会時は夫と義両親が来ていましたが、どれだけ対応できたか……という感じでした💦
義両親が帰ったのも分からずで、いつ眠ったのかも分からず😭
2人目は引っ越し別の病院で予定帝王切開。
術後ははっきり意識があるまま個室の病室に戻れました。
お腹を閉じる時は息苦しくなったりもありましたが、私は意識があったほうが良かったです。
子連れ(家族)入院でしたので、2歳になる上の子の夕食の介助したり添い寝したり(一応夫もいましたがママでなきゃ駄目だったので)できました。
コメント