
夏休みに入り皆さんのお子さん夜早く寝てくれてますか?夏休み入る前は早…
夏休みに入り皆さんのお子さん夜早く寝てくれてますか?
夏休み入る前は早く寝てたのにここ最近寝るのが遅くなっていて
なかなか寝てくれず早く寝てってなってます😮💨
今まで通りに時間になったら暗くして寝る体勢にしてるんですが
夏休みもラストスパートに近ずいて来てるので生活をもどさなきゃなと
思ってるのですがここ最近になってなかなか寝ず💦
お昼寝もしたりしなかったりで家で過ごす日もあるのでそんなのが
影響してるのかもですが皆さんのお子さんは今まで通り早く寝てくれてますか?
早く寝かせて自分の時間を早くとりたいが本音です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

砂遊び
夏休み前と変わらず
土日祝は好きな時間に寝かせてますが
平日は早く寝かせてますよ☺️
昼寝はしてないです

はじめてのママリ
夏休み前までと変わらず20:30-21:00までには寝てます☺️
-
はじめてのママリ🔰
うちもいつも21時には寝かせて寝てくれるのですが💦
変わらず寝てくれて羨ましいです😅
回答ありがとうございます☺️- 1時間前

ママリノ
そもそも何かイベントがあるとかじゃなければ
夏休みでもリズム自体を崩していないです💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
- 1時間前
-
ママリノ
寝る時間にじゃれ合いなんて激おこ案件なので
1分で終了させますよ。- 32分前
-
はじめてのママリ🔰
わかります。私も怒りすぎてるんですが
1分では終了させれず😂
旦那にほっとけと言われ最後に旦那の爆弾がおち寝ます😅- 13分前
はじめてのママリ🔰
私もいつも通り時間になったら寝かせてるのですが
兄弟のじゃれ合いが始まりテンションが上がり
お喋りが始まり喧嘩が始まり😅
場所がどうのこうのとはじまり近いだのなんだの🤣
回答ありがとうございます☺️
砂遊び
兄弟のじゃれ合い始まりますよね🤣
電気消して30分は許してますが
それ過ぎたら
寝るよ!👹と言ってます
疲れさせるのが一番ですよね
はじめてのママリ🔰
私も30分の試してみます!😂
相手にしすぎてもダメですよね😅
ほんとにそう思います😊疲れさせるが1番ですよね!