※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診、旦那さんについて来て欲しいと思いますか?私は1人目の時も2人…

妊婦健診、旦那さんについて来て欲しいと思いますか?


私は1人目の時も2人目の時も1回もついてきて欲しいと思ったことがないです😂

旦那さんと一緒に行って旦那さんって何してるんですか?🤔

コメント

ママリ

私も来て欲しいと思ったことありません😅

なんなら立ち会いもしないでくれと言っています😨

エコーダイアリーも登録してるので、来てもらっても見るもの同じなので🤣

はじめてのママリ🔰

来なくていいですー!

1回だけ3人目の時に行きました。
経腹エコーの時にベッド脇の椅子に座って
うんうん、って感じで先生がするの見てたくらいです(笑)
5人いますがその時の1回だけです😂

はじめてのママリ🔰

病院までの送迎だけでもありがたい。
あとはエコーを一緒にみる。
とかですねー。

一回しか来てもらわなかったですが😂

はじめてのママリ🔰

私切迫体質で1人で行けないから毎回有休とってきてもらってます!
普通にエコー一緒に見たり、荷物の補助とかしてもらったり、玄関前に車寄せてもらったり、とりあえず役に立ってます🤣

Pipi

健診にいて欲しいと思ったことはないですね😂

健診にも来て欲しい!って人って旦那さんに大変さを分からせたいとか
自分(妊婦)と同じ温度で気持ちを持って欲しい!が強いひとなイメージです😂😂

ママリ

妊婦健診はいなくてもいいです😂わたしはいてもやってもらうことないかな〜🤔

聖

私はどっちでもいいタイプです!笑

1人目は前の旦那なので、私1人で行ってました!

再婚して今2人目で、現旦那が経験として一度行ってみたいとのことだったので、この間一緒行きました😏
検査系の時は待合室で待たせられますが、エコーと助産師さんと話すのは旦那も同席でした。
助産師さんと初対面だったので、仕事内容とか勤務時間とか聞かれてました。

はじめてのママリ🔰

こなくていいです!笑

ですが、逆子になって外回転術を受けることになり、大きい病院に行った時だけついてきてもらいました!
エコーをする時、先生がパパも一緒にどうぞって言ってくれて一緒に見ました。
エコー見たのが初めてだったのですごく感動してました✨本当に赤ちゃんいるんだーみたいな。笑
その後もずっと赤ちゃんの話してたので、見てもらってよかったなって思いました🫶