※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

小姑が義実家に頻繁にいるため、顔を合わせることが多く、義両親との関係も苦手で距離を置いています。小姑に対する嫌悪感が強い状況です。

小姑が嫌いな方、義実家とはどう関わってますか?
小姑は義実家に入り浸っているので、義実家に行くとなると必ず顔を合わせる事になります。
また義両親に話した事は全て筒抜け、逆にこちらには向こうの情報は入って来ないです。
義両親も苦手なので今距離を置いてますが小姑の方が嫌いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

解決策ではなくて申し訳ないのですが、
私は投稿内容+シスコンなどが原因で離婚しました😇

旦那と話し合って筒抜け状態を無くすか、
それと天秤にかけても自分が大切にされてると思えたら離婚しなかったかもしれません。

距離をおける状態なのであれば
年末年始だけ我慢して顔出して
それ以外はノータッチ。
その年末年始に会うだけにされるとか。。
それでもストレス過ぎて私には耐えられませんでしたけれども。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    この状態でシスコンは辛すぎます…。
    この言葉が相応しいか分かりませんが災難でしたね。
    旦那さんが味方になってくれないなら心身やられてしまいますよね。
    ママリさんは悪くないですよ、大変でしたね🥲

    夫は私以上に拒絶していて今は義実家丸ごと断絶状態なので平穏に暮らせていますが、他の親族に迷惑をかけていて💦
    このままでいいのか、しかし関係を修復させるとまた小姑とも関わったり筒抜けになるのでどうしたものか…と思っていました。
    小姑と義両親はベタベタなので言うなと言っても絶対伝わりますし…。
    年末年始も今は会ってないのですが会うとしたらその位ですよね。
    それでもやはり無理は良くないですよね😵‍💫

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

ライバル視してしまうんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのではないです。
    常識では考えられない嫌味を言われたり嫌がらせをされたり、とにかく無神経で…人として無理です。
    夫も小姑を嫌っててLINEブロックしてます。

    • 22時間前