※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳2ヶ月で自宅保育です!いつも7時半から8時に起床してすぐ朝ごはん食…

一歳2ヶ月で自宅保育です!

いつも7時半から8時に起床して
すぐ朝ごはん食べて2時間くらい遊んでグズりだし
10時半〜11時頃からまた2時間〜2時間半くらいお昼寝😴
するのですが一歳児こんな感じでしょうか?

それとも寝るの早すぎですか?
起きてからそんな時間たってないのに寝すぎ?
こんなにまた寝るの?とリズムが少し心配になります。

2時間半ほど寝ると就寝までもう寝ないで
20時半〜21時には寝てくれます💤

こんな感じのリズムでも大丈夫でしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

お昼ごはんは13時頃に食べて、夜寝るまで機嫌よくだったら羨ましいです🙌体力ありますね😊良いと思います!
支援センターで保育士さんによく言われるのは、お昼食べてお昼寝できるといいねーなんですが、うちは今朝寝しています😇