※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまおう娘
家族・旦那

ちょっと、ん?と思うことあったから聞いて。義母について。前提として仲…

ちょっと、ん?と思うことあったから聞いて。義母について。前提として仲悪くないしいい人なのよ。お盆に義実家行かないから、うちに来ませんか?と私から誘ったの。初孫見たいだろうしと思ったし、前会ったときにうちに遊び来たいっていってたからね。
そしたら4泊5日でくることになったの。
で、うちに泊まるのに手土産的なのは何もなしだったんだけどそこでちょっと、あれ?ないのかぁってなった。まあそれはいいとして、4泊5日朝ごはんは毎日私が作るわけでまだ8ヶ月の子供の世話しながら作るって大変なわけ。オムツとか変えてくれたらいいのにそこは手伝いなし🥲また、子育てに義母が手を出して仲悪くなるとかあるから気を使っているのかもしれないけどね。
ほぼ毎日お出かけして、お昼は毎回外食。夜も1日目は私が作ったけどほぼ外食。で、義母がお金払ったのは2回だけ。ちょっと、え?って思わない?家庭環境にもよるかもだけど、なんかそう言うのって義母がなんでも払ってくれる系かと思ってた笑
あとさ、旦那の両親は仲悪いらしくて財布別だから義母はお金ないって旦那が言ってたんだけどその割にはアウトレットとかで色々買ったり、お出かけした時もこれいる?ってやつ買ってたよ?って思うのよ。金あるじゃんてなるわけ。
これは旦那への愚痴だけど、アウトレットで義母が娘にめっちゃ服買ってくれたの7着くらい。お金ないの知ってたから、こんなにいいんですか?どっちかにしましょう!って私も言ってたけど、いいのいいの!買っちゃお!って言ってくれたからお言葉に甘えてカゴに入れてたの。そしたらちょっと離れて見てた旦那がお会計しているカゴの中身見て私に、ちゃんと値札みた?ってなんかキレてきてさ。私にキレる意味わからん笑
キレるなら義母にキレろや。てか直接言ってって思ってめーーっちゃ気分悪かったわ。てか義母も子供じゃないんだからどれくらい買ったら生活やばいとかわかるだろ笑
って言うお盆の愚痴でした〜

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から呼んだら、よんであげてるんだから、、みたいな期待しちゃうからもう今後はよばないほうがらくです