※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食の量について悩んでいます。少食タイプで、離乳食を増やすべきか相談したいです。

離乳食の量が分かりません😭
9ヶ月になり三回食をはじめました。
あまり食べない方、ミルクも量を飲まない子ですが体重は増えているので少食タイプだと思います。

夜中 3.4時 ミルク 180
朝 離乳食140 ミルク60-100
昼 離乳食50 ミルク100-150
(三回食はじめたばかりなので少なめから挑戦中)
夕方 離乳食140 ミルク60-100
就寝前 150-180

ミルクはトータル600-700くらいです。
離乳食もう少し増やす努力をすべきでしょうか?
皆さん200とか食べてて驚いてます、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

体重増えてて、本人満足してるならそれでいいです!

参考までに、、、
9ヶ月3回食の子のミルクの目安量は400-600ぐらいらしいです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    目安私もみました、、😭
    その場合は離乳食が増えなくてもミルク減らしていけばいいんですかね??

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク減らしたらそのうちご飯の量増えないですかねー???🤔

    • 8月19日