※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜1人で初めてワンオペです。今日は確定で明日明後日は夫の仕事次第なの…

夜1人で初めてワンオペです。
今日は確定で明日明後日は夫の仕事次第なので未定ですが
不安な気持ちから体調が悪くなってしまいました。
たまたま明日の昼には母と約束があるのでとりあえずそこまでなんとか落ち着こうとしてますが、どんどん不安感が強くなってしまいます。

近くに誰も頼れる人もいないのでなにか落ち着けるアドバイスや安心できる言葉が欲しいです😭
情けなくてすみません、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクを飲ます、寝る、これだけできれば完璧です!
なるべく気を楽にいきましょう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ここ数日夜寝る前のぐずぐずが酷かったのに今日は7時から今もまだ寝ていてその間少しでも目瞑るだけでも休んだらよかったなと後悔してます…
    いつもより早くから寝てるから次起きた後寝てくれなかったらどうしようと不安で泣けてきてしまって🥲笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後1ヶ月は昼夜関係ないからしんどいですよね🤔
    夜のワンオペは孤独ですよね、、
    私はワイヤレスイヤホンでラジオ聴いてました。
    他に起きてるひといるんだな、って安心します!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日イレギュラーだから不安がつきません😖
    ラジオいいですね!いいのあったらラジオ聞こうと思います🥲

    • 2時間前
みまま

初めての二人きりの夜、不安ですよね😌
お風呂とかは無理しなくていいんじゃないですかね?
授乳して、おむつ替えて、寝せて自分も寝て…それだけできてれば大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂は5時ごろ入れました!
    明日もだったらサボっちゃいそうですが…🥲
    1人で夜だと不安でたまらなくて泣けてきますが、寝不足がいちばん怖いので寝なきゃですよね、

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ミルク飲ませて、オムツかえたら大丈夫です!
緊張してたらその緊張が赤ちゃんにも伝わってしまうので、
ねるよ〜おやすみ〜みたいな感じで、余裕だし!みたいな感じで居たら大丈夫ですよ!

泣いたとしても、少し抱っこしてそれでも泣くようなら危なくないところに置いて観察してるだけで大丈夫です!
泣かないと肺鍛えられないので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝わってしまうんですね💦
    余裕そうな演技、、頑張ります🥲笑
    そうします、肺鍛えられないって言いますよね!鍛えてもらいます🏋️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月の時が今までで1番辛かったです😭お気持ちわかります😭
私も母がきてくれるまで、夫が帰ってくるまで、めちゃくちゃ不安?というか孤独感で時間が長く感じました😭

夜中はミルクあげながら韓ドラみて抱っこしたまま寝かしてそのまま自分も寝てました!
おくるみでおひな巻きとかぐるぐる巻きにするとよく寝てくれると思います😭
夜間授乳一緒に頑張りましょう🥺💪