※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

万博の混雑について、8月最終週と9月第一週ではどちらが混むのか知りたいです。夫は9月が混むと言っていますが、本当でしょうか。

万博について、8月最終週と9月第一週(両方平日)だと8月のが混みますよね?
夫が9月は駆け込みで混むし、ガキどもがいなくなったぞ!って人たちがいっせいに来るから子供が過ごしにくいとか言っていて
そんなわけある?😂

コメント

二児母

小学生は最終週には学校はじまるとこ多いですし、あまりそこはかわらないような??
どちみち6月の大雨の平日でも混むとこは混んでましたよ☺️
ベビーカー優先のとこみつけたりして、上手いことまわれたらいいですね!

はじめてのママリ🔰

9月の方が多そうだなーとは思ってます。
もうこれから増える一方で減ることはないと思います。

ベビーカー優先ももうほぼないので、お散歩感覚でいくといいですよ。

よこ

5.6月と8月お盆に行きましたが毎回人の多さが増える一方、スタッフのおしゃべりを聞いてましたが土日平日問わずリピーターやら駆け込みで日に日に混雑増してるらしいです。
ベビーカー優先はほぼないと現地で通気パスの方から伺いました💦
当日枠も9時台入場、最初の1回のみであとは全く取れないくらい激戦化してました💦

ママリ

関西近隣の学生は8月25日頃から2学期が始まります。

9月に入れば大学生も学校がはじまりますかね。平日でも火、水、木は他の曜日に比べて少なめですが、月金は変わらないです。
あと最近の傾向は夜の方が混みます。昼に比べて涼しいので