※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむゆ
家族・旦那

みなさんの旦那様はお子さんの誕生日が近づいた時に今年はどうするー?と…

みなさんの旦那様はお子さんの誕生日が近づいた時に
今年はどうするー?とかそろそろ〇〇誕生日だねーとか発言しますか?🥺
うちは子供が自分で言うか私が言って、わかってたよ!考えてたよ!と伝えたいかのように
なぁーどしようかー悩んでるんだよなーみたいな発言してきてイラっとします😂
こーゆータイプわりと多いのか知りたいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月前くらいから「どうする?」「何欲しい?」とは聞いたりしますが、実際買ったり手配するのは私です😇😇

3怪獣ママ

何にも言いませんし、なんにもしません!

子供が自ら、もうすぐ誕生日ー!
って言うと
そうやなー!楽しみやなー!って
言うだけで

旦那は何も行動や提案もしません💦

私が基本的に決めるので
そもそも決定権がないと
思っていると思います笑

子供の好み、予算、
大きいおもちゃなども
置き場所かんがえないといけないし
家計の管理をしているのは
私ですので知らないから
かと私は思っているので
勝手に何買うとか
約束されても困るし
変に口出しされない方が
私的にはやりやすいです😂