※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
その他の疑問

3年生なのですがみなさん留守番は何年生からさせてますか?近くのポスト…

3年生なのですがみなさん留守番は何年生からさせてますか??

近くのポストに郵便いれるとか近くのドラッグストアとか。一時間くらいの用事なら何度か留守番しています。

というか本人が買い物はついていきたくない家で自由にゆっくり待っていたいと言うのです。この年齢だとみんなそうなるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生から30分程度はたまに留守させたりして3年生で2時間くらい、現在高学年ですが半日とかありますー!

  • のん

    のん

    そうなんですね!
    やっぱり買い物とかは勝手にしてきて〜って感じですか?

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物とか一緒に行くの嫌がります🥹
    オヤツやアイス買ってあげると言っても、いつものやつ買ってきてね!と言われるし一緒に行きたがりませんね!

    • 44分前
  • のん

    のん

    そーなんですね!回答ありがとうございます。うちもそんな感じです、やっぱりそうなっていくんですね😌

    • 43分前
ちー

今のアパートに慣れてきて、更にYouTubeありきで、2年生から留守番はさせてました。

ママリン

朝から夕方までとかの留守番は4年生から始めました😊3年生くらいから一緒に買い物行くの面倒と言い始めました。

はじめてのママリ🔰

小3息子、小1の頃から留守番してます💡

小1の頃は『ゲームしたいから留守番する~』で、今は『〇〇買ってきて~!』です。
イオンは一緒に行きますが、行ってすぐ帰る薬局だと⤴︎です💡