※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

夫が単身赴任中で、観光に行く予定です。1歳3ヶ月の娘と一緒に行くのですが、ベビーカーは必要でしょうか。電車の乗り換えでの持ち運びが不安です。経験のある方にアドバイスをお願いしたいです。

夫が新幹線の距離に単身赴任しています。
そろそろ単身赴任が終わるので、その前に観光に行こうと思っています。行くタイミングでは娘が1歳3ヶ月になっています。

駅までは車、電車で単身赴任先へ(新幹線含む)

この場合ベビーカーいりますかね…?
観光先で使うかなと思いつつ電車の乗り換え等で持ち運び不便かな?とも思ったりで迷っています🤔

帰省等で新幹線に幼い子どもと乗った経験のあるママさん教えてください!これやっておいた方がいいやあって便利なものなど教えてもらえると助かります🙇‍♀️

※出発までに練習も兼ねて一度娘と2人で電車に乗ってみようとは思っています!

コメント

初めてのママリ🔰

ベビカルというベビーカーレンタルサービス、便利ですよ!JRの主要駅でレンタルサービスがあります。

はじめてのママリ

私はもうベビーカーないのは考えられないです!笑
寝てしまった時など考えると乗り換えの手間なんて、、!と思ってしまいます!