※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルク後に手足を動かし寝苦しそうな赤ちゃんについて、同じ経験をした方はいますか。いつ頃解消されましたか。

夜中のミルクの後だけ、直後ベッドに置くともぞもぞ手足を動かして寝苦しそうです。
もぞもぞしながら唸っています。

昼間や夕方はミルクの後はこんなことないのですが、同じような方おられますか?
いつ頃無くなりましたか?

ちなみにゲップはいつもよく出ています。

コメント

ままり🔰

私の娘も
夜〜朝方にもぞもぞしてうなってます。
色々調べましたが、赤ちゃんの成長過程の症状で元気なら異常はない と出てくることが多いのでそのように思っています!
頑張って大きくなろうとしてるのかなーっと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    同じような方がいて安心しました!!
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 16時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    心配になりますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    助産師ひさこさんのYouTubeで解説している動画があるのでお時間ある際にぜひ見てみてください♪より、安心できるかと思います✨

    https://youtu.be/8Xqg7BXoG-Y?si=HfFtRam9egYmC0VV

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になりました🥲
    ありがとうございます✨

    • 15時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    ひさこさんの動画に何度も救われてます✨ちゃんと納得する説明をしてくださるので
    育児大変ですお互い頑張りましょう🥹♡

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々見てみました✨沐浴の動画はいい意味で笑ってしまいました😂
    お互い頑張りましょう☺️💞

    • 13時間前