

にゃこれん
老年期の鬱かもしれませんね。
もし不眠などもあるのでしたら、今後も改善されにくいと思うので、かかりつけ医とかに相談するのもいいかもしれません。
気のもちようというだけではないかなと思います。
あとは、最近、認知症症状はありませんか?
高齢になると脳神経や血管等の器質的変化も伴う場合があるため、
メンタルだけの問題ではないかと思います。
泣き出すのも症状のひとつなのかと感じました。

はじめてのママリ🔰
私の祖母も「曾孫は歩けるようになってできることが増えていくのに私は歩けなくなってできることが減っていく」とかは言いますが、「ストローマグ私も買わないと!」って本人も面白おかしく言っててみんなで笑ってます😂それに曾孫に対して当たったりはしません💦なので、ママリさんのおばあちゃんはきっとその気持ちをストレートにぶつけてしまうのでしょうね😢こちらも気遣うしなんて返したらいいかも、曾孫も嫌な気持ちになりますよね。
きっとみんな同じようなことを思いつつもそれを人に見せるか見せないかの問題なのかなと思いました。
せめて孫や曾孫には笑い話程度に済ませて欲しいですね💦

AIRI🦖🎀
もうすぐ死ぬから→そうだね🙂↕️
部外者は家で待ってるよ→わかった行ってきまーす!
って答えると今度は「雑に扱われてる‼️」とか真逆の文句言い出しそうですね笑
老人のメンヘラまじだるいですよねー…

はじめてのママリ🔰
うちのおばあちゃんもそんな感じです…🥹
コメント