※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( * ॑꒳ ॑* )
子育て・グッズ

最近1歳2ヶ月の子供が食事を拒むようになりました。元気はあるがおかしも食べない状況です。食欲を戻す方法を教えてください。

お世話になってます😌😌

1歳2ヶ月の子供が最近ごはんの食べが悪くなりました😣
この前までバクバクこんなに食べるの?ってくらいの
量を食べてました。

元気もあるし普通に外でも遊んでてとくに変わったことはありません。
おかしも食べたり食べなかったりです😣

どうやったらまた食べるようになりますか?
アドバイスお願いします。

コメント

RinBon

我が家もそんな感じで1歳すぎたあたりから食べる量が減りました。前までは
ご飯も120グラムぺろっとだったのが、3口くらいで終わったり。
保育園の先生から、好き嫌いがでてきたこと、だんだんお腹いっぱいがわかるようになってきたこと、お腹が空いてないことや遊びたいことなどがあるのでは?と言われました。
元気もあるし、体重が減ってる訳ではないので気にしないことにしました。
大人でも食べたくない日もありますし。

それでもほぼ食べない日は心配なのて、うちは、豆腐なら食べるので、そんな日はお豆腐食べさせたりしています。

急に食べなくなるから心配しますよね。

  • ( * ॑꒳ ॑* )

    ( * ॑꒳ ॑* )


    回答ありがとうございます!
    ほんとに急に食べなくなったので心配です😣
    好きなのをあげても食べない時があるので。。。

    RinBonさんのやり方を参考にして
    私もやってみます!
    ありがとうございます😌✨

    • 6月11日