
小1の子がいます。今でもみいつけた、おかあさんといっしょ、おとうさん…
小1の子がいます。
今でもみいつけた、おかあさんといっしょ、おとうさんといっしょを好んで見ており、YouTubeも2歳すぎから見ていたリトルエンジェル、ピンキッツ、ココビ、ポロロ、アンパンマンのおもちゃで遊ぶキッズチャンネルなど対象年齢から外れているであろう物しか見たがりません。
たまーにゲーム実況など別のYouTubeを見ることはありますがほぼ幼児向けの物ばかりです。
好きなものを無理に辞めさせるのは可哀想だよなーと思い見させていますが、YouTube関連のチャンネルはもう卒業してもいいのでは…?とも思いはじめています💦
子供自身飽きた、もう見なくていい!と思うまで見せてあげた方がいいんですかね😣?
- はじめてのママリ🔰

おでんくん
子供が見たいもの見せてますよ!
うちの小3男子は、弟と一緒に仕方なくアンパン見てるのかと思いきや真剣に見てたりするので、小1ならまだまだそのあたり見てる子もいるんじゃないですかね?😄
コメント