※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中の新ママが、東淀川区で人気の保育園を探し、4月入園を希望しています。保育園に落ちる方法について先輩からのアドバイスを求めています。

【保育園について】
育休中の新ママです。
東淀川区に住んでいて9ヶ月の娘がいます。
1歳になるのでそろそろ中途で保育園を探す準備を始めていますが、あと半年は家で娘をみたいと思っています。

4月の入園をしたいと考えているのですが、わざと保育園を落ちて4月入園をするには人気のところの保育園を選んだりして落ちるようにするなど...先輩から話を聞きました。
東淀川区で人気の保育園などありますか??

また私と同じような境遇の方でどうやって保育園を落ちるようにされたのか話を聞きたいです。

コメント

ママリ

確信犯ですが、、大阪市のホームページで東淀川区の保育園空き状況見れるので、募集してないところを書くとか…ですかね😇

2人目が10月生まれで落ちたら翌年の4月までみようと思い、途中入園で上のこと同じ保育園に応募しました(保育園の空き状況は0なことは確認済み)
想像通り落ちましたが、その1ヶ月後に急遽空きが出たが入るか連絡ありました😅
その時は来年入園申し込みますって言って断りましたが、そういう場合もあります🙌

はじめてのママリ🔰

人気の園はわからないですが、保育所の空き状況とかホームページ上に公開されてないですかね?
そこで空きのない園を書くといいと思います。

ただ、今年度からの育休延長厳格化で、自宅や職場から30分以上かかる遠い人気園とか書くと延長狙いと思われかねないので要注意です!

私自身は厳格化前だったので、空きのない園2園書いて延長しました。
大阪市の別の区ですが、友人が7月に申し込みした時は自宅近くの空きのない園1園だけ書いて延長できたみたいです!