
夜中や寝る前のミルクをいつまで与えていたか、遅めの卒業をした方に教えてほしいです。現在1歳2ヶ月で、寝る前と夜中にミルクを与えていますが、卒業すべきか悩んでいます。
夜中、もしくは寝る前のミルクはいつまであげてましたか?早めの卒業ではなく遅めだった方に教えていただきたいです。
離乳食はしっかり食べてくれて、水分も水やお茶を飲んでくれるのですが、ズルズルと1歳2ヶ月の現在、寝る前と夜中に(泣いて起きて何しても泣き止まないので😭)ミルクをあげてます…。
体重はここ数ヶ月横ばいなので、案外ミルクを飲むのでちょうどいいのかなと思ったり、でもそろそろミルクも卒業した方がいいのかなと😭
- みりん(1歳2ヶ月)
コメント

にこ◡̈
上の子が水お茶は飲まない子だったので、2歳近くまで、薄めて日に2回あげてました💦
結果、身長小さいのに曲線超えて太ってしまい後悔🤣(今は成長曲線の範囲内です)
下の子は、1歳3ヶ月になり、お茶も水もよく飲むので卒業しました。ご飯もよく食べます
1歳3ヶ月で辞めるのって遅いんですかね…?
みりん
ミルクで栄養たくさんとれてたんですね✨(笑)2歳近くでミルクをやめるのは大変でしたか?😭
SNSを見てると一歳を目安に卒業する子が多く、虫歯や歯並び、卒業の大変さを考えると早めにやめた方がいいのかなと悩んでしまいました😭
にこ◡̈
2人とも、ミルクを辞めさせるのは全然苦労してないです💦あっさりでした!
歯並びも健診などでは問題ないとの事でした💡参考までに
みりん
そうなんですね!!うちもあっさり卒業できるよう期待します🥺
歯並びも問題ないと聞いて安心しました。ありがとうございます!