※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しを控え、不安を感じています。隣家からの室外機に関する指摘があり、今後も何か言われるのではと心配です。透明ガラスの設置についても気になります。気持ちの切り替えや体験談があれば教えてください。

注文住宅を建て引っ越し予定です。
隣の家から室外機の位置について言われてから
住み始めたら次は何を言われるんだろうと不安になり
引っ越しが楽しめなくなりました💦

隣の家の壁側、2階の天井ギリギリに空が見えるように透明ガラスをつけてもらっています。
隣の家の屋根すら見えない位置で横にある階段の照明をつけるのでそんなに強い明かりは漏れないと思いますが
住み始めたらここも何か言われるのかな?と
いろいろ考えてしまいます😭
 
室外機の時はLINEで丁寧に申し出てくれたのですが
建設会社の方もこの距離だと影響ないといった位置です。

何か気持ちの切り替えや体験談などありましたら伺いたいです💦

コメント

ママリ

隣と真後ろから文句言われました笑 
隣は結局挨拶していたら世間話できるくらいにはなりました!
真後ろは言いがかりじいさんなので気にしていません笑笑 何かあったら警察と心に決めてます笑 私の家の周りはどこも高齢者ばかりなので長生きするのはこっちーと思っています。 気をつけていても意外なことクレームに言われること多いのでできることやって、言われたらそこ対処するって感じでいいと思います! あとは挨拶とか全部旦那主導でやってもらいました、女だと舐められると思ったので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    室外機も境にブロック塀がありブロック塀まで距離もあります。
    誰かが住んでいるという存在感、生活感をなくしてほしいレベルなのかなと思ってしまいました
    ポツンと1軒屋に住んで欲しいです😭

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    言いがかりですね⚡️ ほんとですよ 海の上とかに住んだ方がいい

    • 8月18日