
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が一歳過ぎから中耳炎繰り返してます😇
うちの子は滲出性中耳炎なのですが、鼻水が出なくなってもずっと耳に水が溜まってる状態から治りません🌀
耳と鼻が繋がっている管の通りが悪いので、排出できないみたいです…
水遊びは関係ないと思います!
小学生くらいになったら治ると言われて、良くなったり悪くなったりを繰り返して4歳になりました😅
急性中耳炎の時は膿が溜まって炎症もあるので、痛みや熱も出て本人も何かしら訴えてきますが、滲出性中耳炎だと自覚症状がほぼないようでわかりません💦
実際には水が溜まってるので、ずっと水中にいるように聴こえるみたいですが、片耳だけだとわかりにくいし、特に一歳くらいの時は聴こえがおかしくても本人が認識しずらいので、耳鼻科に行って診てもらわないとわかりませんでした。
はじめてのママリ🔰
中耳炎って繰り返しなるんですね😭😭しかも種類があるなんて知りませんでした、、先生にも中耳炎ってだけで何も言われずで、少し膿溜まってる?って言われて抗生剤出されてるんですけど、子供はいつも通り元気で変わりないんですよね🥲根気よく病院通いますありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
膿が溜まってて、抗生剤が出たなら急性中耳炎かと思います。
少し溜まってるくらいだと、痛みもそんなにないと思うのでわかりにくいです💦
急性中耳炎の時も痛みがなくなれば、治ってなくてもケロッとしてます😅
上の子は鼻水ズルズルでも耳はなんともないので体質みたいです🌀
小児科だと耳診てくれてもちゃんと見えてないことあるので、うちの子は鼻水出たら必ず耳鼻科に行ってます。
はじめてのママリ🔰
なるほどそうなんですね🥲‼︎
普通通りなのでびっくりしました😓一応耳鼻科受診したんですけど、あまり説明してもらえずで😓かかりつけ変えようと思いますありがとうございます🙇