※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うたまろ本にそってやっているので7ヶ月1週目のメニューそのまま作りま…

うたまろ本にそってやっているので7ヶ月1週目のメニューそのまま作りました
いきなり固形になって顔をしかめて食べなくなってしまって、やはりまだペースト状にした方が良いのでしょうか?

1週間分ストック作ってしまったのでそれをどうするか...
このまま慣れさせるためにも、食べないのは承知であげた方が良いですか?

コメント

ごろげ

ペーストのまま、徐々にがいいと思います。
窒息等の危険がありますので、焦らずゆっくりまずはご飯を楽しむことからだと思います。

離乳食の進みは歯の映え具合や本人の意欲次第で、すごくバラバラなのて本通りに進めるのはよくないかと思います、、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を目安に固形に近づけていけばいいのでしょうか?💦

    • 3時間前
  • ごろげ

    ごろげ

    ペーストの中にほんの少し形のあるものを混ぜたやつ
    ペースト8対形のあるもの2
    くらいの比率からすこーしずつ段階をあげていくのがいいと思います。
    ん?なんかちょっと大きいの混じってる?🤔程度です。

    ほんとにすこーしずつ段階をあげてみてください😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥に混ぜたりとかそんな感じで大丈夫ですか?
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

いきなり固形にしたらそうなりますね😅
ペースト8:固形2ぐらいからスタートした方がいいですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます😊!

    • 2分前