家族・旦那 旦那が言わないと動かず、子どもに対する接し方も気になるとのことですが、旦那に話した方が良いでしょうか。 うちの旦那は一つ一つ言わないと動かない。旦那は夜勤をしていて朝帰ってくるけどこんな暑い中仕事してきて制服も臭うのに洗濯しとこうという頭がない。あとは、子どもとの接し方も小学校3年と2年生なのにベタベタして見てるこっちが気持ち悪い。子供がやめてと言ってもなんでやといってお構い無し。うちみたいなご家庭の方いらっしゃいますか?やはり、旦那にちゃんと話したほうがいいのでしょうか? 最終更新:8月17日 お気に入り 旦那 小学校 服 洗濯 家庭 デブリん コメント ( ̄^ ̄)ゞ 言わないとわからないこといっぱいありますね💦 洗濯は疲れて帰ってきてるので洗濯カゴに入れといてくれたら全然いいですね🧺 8月17日 デブリん その家庭家庭で違いますからね。 汚れた洗濯物は1日で物凄い菌が発生するし臭いも取れなくなったりするのでうちではその日に洗うようにしてます。 8月17日 ( ̄^ ̄)ゞ 自分が起きてから洗えばいいかなって思いました🤔 仕事でもういないとかなら洗っといて欲しいですけど 8月17日 デブリん 私が仕事でいないときです。 ゲームするくらいならそんなに量があるわけじゃないんだから洗えよって思います。 8月17日 ( ̄^ ̄)ゞ それなら洗っといてってなりますね✋ ゲームするなら尚更💦 8月17日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
デブリん
その家庭家庭で違いますからね。
汚れた洗濯物は1日で物凄い菌が発生するし臭いも取れなくなったりするのでうちではその日に洗うようにしてます。
( ̄^ ̄)ゞ
自分が起きてから洗えばいいかなって思いました🤔
仕事でもういないとかなら洗っといて欲しいですけど
デブリん
私が仕事でいないときです。
ゲームするくらいならそんなに量があるわけじゃないんだから洗えよって思います。
( ̄^ ̄)ゞ
それなら洗っといてってなりますね✋
ゲームするなら尚更💦