
これは哺乳瓶拒否でしょうか?生後1ヶ月の娘が少し前から哺乳瓶を嫌がり…
これは哺乳瓶拒否でしょうか?
生後1ヶ月の娘が少し前から哺乳瓶を嫌がります。お腹が空いている時はすぐに食いつくのですが、ミルクを飲んでいる時にむせたりして哺乳瓶を口から離すと、次は咥えてくれません。正確には、口には入れてくれるのですが、舌でコロコロ転がすだけです。少し嫌な顔をする時もあります。泣くことはないです。それでもしつこく口に入れ続けると食いつくこともあるのですが、あまり無理にすると吐き戻すので出来ません。
最低限のミルクを飲んだ後なら良いのですが、いつもの半分くらいしか飲んでないのに拒否することもあり、お腹いっぱいなわけではないと思います。
乳首を温めてる、乳首の水分を拭き取る、先にげっぷをさせるなど試していますが、成功率はよくありません。
似たような経験がある方にアドバイスしていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰

🧸
乳首のメーカーを変える、体制を変える(うちの場合は抱っこじゃなく授乳枕に寝かせて頭高くしたら飲みました)はどうでしょうか?🙂むせたりするのは母乳よりミルクの方が出がいいからだと思います、、🤔
コメント