
3歳の息子を通わせている認可外保育園から、来年4月に認可保育園に2人通わせたいが、3人目を妊娠した。在宅勤務中で、3人目の出産後も在宅で働く予定。認可保育園に出すことは可能かどうか悩んでいます。
お世話になります(*^-^)
現在3歳の息子を認可外保育園に通わせててます。
来年4月には通るかわかりませんが認可保育園に2人通わせたいと考えているのですがこの度3人目を妊娠しました。
とても小さい会社で無理言って完全在宅で仕事をしています。
完全在宅の場合は家にいるということで認可に出すことは無理でしょうか…( ´△`)
3人目が2月出産予定で4月に預けることは考えていません。
1歳になるまでは働きながら完全在宅でお願いしようかと考えてます。
やっぱり無理ですかね( ;∀;)
- 肝っ玉母ちゃん(8歳, 10歳)

Kママ
接し方は、メリハリを付けて接してますね。ルールを作って接してます^ ^
パパとママの子育てに対する考え方を一致させて、情報を共有して取り組んでもらってます。
2人の子供ですから協力してもらいます…ママ1人だと負担が多すぎます…。
奥田健次さんと呼ばれる方の書籍などが子供と接し方を学ぶのでは参考に私はなりました!
コメント