お盆にコロナの疑いがあり、子供が喉の痛みと咳を訴えています。自分も喉の痛みが続いており、日曜日に救急を受診すべきか迷っています。
私がたぶんコロナ?だった様で、お盆の時だったので検査せず終わりましたが、子供が喉の痛みと咳があるようです。
私も1週間ほど喉の痛み(喉のぶつぶつあり)と咳が現在も続いてます。
子供は今ぐずぐずしてますが、日曜日の今日救急に受診すべきでしょうか?日曜日なので午前中に救急に行くか迷ってます。
溶連菌などではないと良いですが、、。
うまく唾が飲み込めてないので喉がいたいのだろうと、、。
わたしもかなりの喉の痛みでした😣
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
食事や水分が取れてれば、少し様子見るかもです🥺
日曜で救急しか無いのであれば、午前でも午後でも夜でもあまり大差ないのかなと…!
(出来れば月曜朝イチでかかりつけに行きたいですよね🥺)
コロナの可能性が高いなら、特効薬も無いですし…
でも溶連菌の可能性が高かったり、熱が高くて、食事や水分があまり取れてないなら、そのときは救急行きます🏃♀️
はな
喉のぶつぶつは水疱ではないですか?
水疱ならヘルパンギーナの可能性もありますよ🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺︎✨
水疱ではなさそうでした!
ヘルパンギーナならやはり熱はでるのでしょうか?
わたし自身熱が出てなくて💪🏻- 8月17日
-
はな
ヘルパンギーナは稀に熱なしもあるみたいですが、喉の水疱によりほぼ高熱が出ると思います!
でも咳や鼻水は伴わないことが多いので、やはりヘルパンギーナではないのかなと思いますよ!
今流行りのコロナ株が喉が激痛になるみたいなので、コロナか他の夏風邪かもですね!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうござい💕
結局機嫌も良かったので様子見ました!
わたし自身熱が出てないので、なんなんだろう?と思い、、
溶連菌や、ヘルパンギーナならお熱が出るのかな?と思い