ままり
同じくです!
さん付け違和感しかなくてやめちゃいました笑
はじめてのママリ🔰
さん付けしてたなんて偉いです!
うちは愛称で呼んでます!
はじめてのママリ
元々のニックネームでみんな呼んでるので、特に変えてないです!
みかん
パパ!です😊😊😊😊😊
はじめてのママリ🔰
普段通り呼び捨てです😂
はじめてのママリ🔰
君付けなので義家族の前でも君付けです☺️
でも呼び捨てだったら義家族の前でも呼び捨てだと思いますw
はじめてのママリ🔰
愛称で呼んでます!義実家側の親戚全員、夫のことを愛称で呼んでるから気にせず呼べたというのもありますね🤔一応最初の頃にうっかり愛称で呼んでしまった時、「あっ…●●ちゃんって呼んじゃっていいですかね」と義母に聞いて「もちろん!」と言われるというやり取りをしたような記憶があります。
あと、周りからは特に愛称で呼ばれてないけどお嫁さんだけが愛称で呼んでいるという義従兄弟がいますが、お姑さんも全然気にしてなさそうでしたし、私も見ていて全く気になりませんでした😊
退会ユーザー
呼び捨てか名前の原型をとどめてないあだ名です😂💦義両親もそのあだ名で呼ぶので😂
退会ユーザー
普段は愛称で呼んでますが、義両親の前では〇〇君って呼びます😊
旦那自身に呼びかける時は義両親がいても愛称です。
はじめてのママリ🔰
同じくずっとパパ呼びです。
はじめてのママリ
例えば ゆうすけ だったら ゆうくん
みたいな感じで呼んでますがいつもの癖で ゆう と呼んでしまうこともあります。笑
3猛獣ママ
さん付けでまだ呼んでます😂🙌
義母と仲良くてよく2人で居たりするので、時々あだ名ですが😂😂😂
いつもにぎやか
普段呼び捨てで、初めの頃親戚の前だけさん呼びでした。そしたら、親戚の前で気持ち悪いからやめてくれーって言われたので呼び捨てです
コメント