
水イボの感染力について教えてください。ママ友の子が水イボで、遊んでいる時に気づきましたが、うちの子にうつる可能性はありますか。タオルは共有していませんが、兄弟間でも感染しやすいでしょうか。
水イボの感染力について教えてください😱
久しぶりにあったママ友の子の
足が水イボだらけでした😱
室内で一緒に遊んでて
お家プールでも遊んだんですけど
うちの子にうつりますかね?😩
ママ友からは水イボの件は知らされておらず
プールあがって体ふいてるときに私が気づいたので
時すでに遅しって感じですが😇
タオルの共有はしてないです。
経験者の方教えてください。
兄弟とかでも割とうつりやすいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
水を介してではうつりません、タオルの共有や患部を直接触ることでうつります。

ママリ
上の子が水イボ有りで、下の子とお風呂に一緒に入ってますが今のところまだ移ってないので、プール1回でタオル分けてるなら大丈夫じゃないかなーって思います🤔
免疫力にもよるのかもしれませんが💦

はじめてのママリ🔰
兄妹で上のこのみかかってましまが、お風呂とかでうつったことはないですよー!
肌が弱い人(乾燥肌の人)や傷口があるとうつりやすいですが、しっかりシャワーで流したらそこまで心配しなくてもいいと思います🥺
プール行けば水いぼ持ってる人結構います😇

はじめてのママリ🔰
何故か集団生活もしてなかった末っ子が0歳児後半の時に水イボできました。上の子たちにうつることなく、自然に治りました。
はじめてのママリ🔰
お子さんが水イボ経験者ですか?
移りやすさどうでしたか??
はじめてのママリ🔰
うちはべつにうつってもいいやーと思ってタオルも分けずにいたのでみんな感染しました。
でも自然治癒するしとくに困ったことはなかったです!