※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3、興味があるとじーっと見てしまう癖をやめさせたいです。例えば、知…

小3、興味があるとじーっと見てしまう癖をやめさせたいです。
例えば、知らない高校生くらいの人たちが動画を撮ってとしたらそれをじーっと見てしまう、とか。

小学生ってそんなもんですかね?💦
ちょっと気持ち悪いからやめて欲しいです。

コメント

ママリ

そんなもんだと思います!
気持ち悪いとは言わない方が良いので「どうしたの?」「何が気になったの?」と聞いて気になった事を教えてくれたら自分達の中だけでその疑問を解くのが良いかなと思います。
多分、女の子だし大人な女子に興味があるとかな気はします。

ママリ

あまり長い時間じっと見たらだめだよと注意すれば良いと思います🌱
私自身も、小学生の頃は気になるものをじっと見てしまうこと、ありました。いい感じしないからやめろとよく怒られました。

ママリ

そんなもんだと思います。

大人でもテレビ局が取材してるのに遭遇するとじーっと見ませんか?

一般人を見るのが気になればそんなにジロジロ見ると見られた人は気になるんじゃないの?と声掛けますけど。

はじめてのママリ🔰

小3の息子も、気になったらじーっと見ています。そういう時期かと思います💦
息子は先日は目の見えない方が杖を動かして歩いておられるのを見ていて…
難しいですが、あまりに長い間や頻回にしているならちゃんと説明したうえで見すぎないように伝えようとは思いました😥