

ちろる
あたしは親と一緒に暮らすのがストレスなので里帰りしませんでしたw

つけま
それはストレスですね!
なんでそんな態度なんだろうか?ってなるし、こっちは1人の身体じゃないし負担が凄いのに、なぜわからない?ってなります😵

あーゆ
なんのために里帰りしてるかわかりませんね😅

きんぎょ
母の家が狭い上 近くに住んでいる姉が入り浸って口出しもしてくるのが目に見えたので 里帰りしませんでした。
ストレスは良くないですよ。

まりん
動けるとおもって甘えてるんですかね??(*´꒳`*)私も来月から里帰りで、実母と喧嘩にならないか心配です(笑)

たろうちゃん
里帰り中です。
産後(特に退院直後)は全て母にやってもらうつもりだったので、出産前は私が進んで家事してましたよ。
産後やってもらうから…と思ったらストレスにならないと思うのですがいかがでしょう(^ ^)
何なら「今は動けるからやるけど、産後は家事全部よろしくお願いしまーす」って口に出して宣言しちゃうとか。

かっぴ
里帰りしてる間旦那がご飯とか気になるので里帰りはしてません

キュウタマ✩⋆*
うちもですよwww
同居してますが、家事は私がしてます。笑
本当頭にきますよね!

だにゃん
里帰りしないで出産したところですよー
ストレスないので楽です★
ただ、産後に体力を温存できるかは半ば運なので、実母が産後に頼りになるなら里帰りしたほうが安心です。
今はスマホで遊んでても、孫の顔見たら変わるんじゃないかなぁ。

ゆかぴゅん
お腹はるわーって横になっちゃえばいいですよ!!(笑)
コメント