
仕事辞めてもやっていけると思いますか?ずっとフルタイム共働きで頑張っ…
仕事辞めてもやっていけると思いますか?
ずっとフルタイム共働きで頑張ってきましたが、職場の人間関係に悩んで病んでいます。病院には行っていませんが受診すれば診断がつきそうだなと思うくらいには体調が悪いです。
子供3人。小学生と保育園児2人です。
今のところ旦那の給料だけで生活はできていますが、私が仕事をしないと児童手当+年間50万くらいの貯蓄ペースになりそうです。資産は投資含めて2300万円くらいです。
5年くらい休憩したらまた働こうとは思っています。
- ママリ(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ぜーんぜんやっていけますよ!✨

はじめてのママリ
私ならやめます!!!!!!心が1番大事です!😭😭😭😭😭お金も私ならやってけるとおもいます!!!!

ままり
とりあえず一回やめて、
もし、生活がちょっと厳しいかな?くらいだったら、
1日3時間のパートくらいにしちゃいます!!

ママリ
やめましょ。お金はあとからいくらでも稼げますけど、心の健康はいまケアしないともどらなくなりますよ。

はじめてのママリ🔰
体調を第一に考えてください。

りりり
辞めて大丈夫ですよ!!!
3人なら子供手当は月5万はもらえて年60万+年間50万貯金できるし
貯金がそれだけあるなら問題なしです✨
わたしも職場の人間関係や子育てで鬱病とパニック障害になり今は週4でゆるく働いてます
ママリさんほど貯金もないですが大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰
とりあえず受診をされてから決めてみてはどうですか?
薬を処方されるかもしれないし傷病手当とかもありますし。
職場の人間関係はどこに移ってもそれなりに色々ありますから…
5年経って上の子さんは何歳になりますか?
我が家は中学生2人と小学生1人の子供3人ですが、めちゃくちゃお金かかるようになりました。
正直年間50万貯金が5年間保てるかわかりませんよ?
もちろん身体と心も大切なので限界まで粘る必要はないかとは思いますが、5年も社会から離れていると復職しづらくなるだろうし、その間の家計が絶対想像よりキツくなると思います。

ままり
扶養内パートで今その収入ぐらいですが、なんとかやれています😂
また働くつもりなら全然大丈夫だと思います🥹

はじめてのママリ🔰
私は辞めました
もう精神崩壊して
毎日朝から吐き気
手の震えなどあって
傷病手当とか考えましたが
もう、無理だなと思い辞めました
辞めて後悔しましたが
でも
2年経ってようやく辞めて良かったと感じております
あのまま続けてたら鬱になるか倒れるかだったので
貯金も年間50万いくかどうかですが
まぁ、なんとかなるかなと
コメント