※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろみ
その他の疑問

こういう場合どうしたらいいと思いますか?以前に某家庭教師の無料体験を…

こういう場合どうしたらいいと思いますか?

以前に某家庭教師の無料体験を申し込んだところ、
申し込みの際には案内がなかったのですが、
直前の日時確認の電話の時にズームで行いますと言われました💦直接来てくれると思っていたのに、ズームでは意味ない!と思い断りの電話を入れたら…"電話に出れるものが近くにおりません"とアナウンスが流れて誰も出ない為、留守電にズームでしたらお断りしますとメッセージを入れました。

そして体験当日、その留守電は確認されておらず、
ズーム開始の連絡が来ていました…

そして再度ショートメッセージで断りの電話を入れたのですがいまだに電話かかってきます😥

どうしたらいいのでしょうか?

正直最初の段階でズームという案内がまったくなかったので信用できないのでそこの家庭教師には頼みたくない、
そしてもう他に決めてしまった。。。

事前断りを入れていたのに向こうが確認していなくて、
ズームに入るページが送られてきてしまっていた…

でも再度断りのメッセージをショートメッセージで入れた

なのにまだ電話かかってくるのはなぜでしょうか?
無料体験のドタキャンで罰せられるとかですか?
でもズームだし、来てもらったわけじゃないですし、、お金とか発生しないですよね?
それに断りの連絡入れましたよ?

それでもしつこく電話してくるのはなぜでしょう?
電話かけてはっきりお断りしますと言ったほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう、お断りの電話も入れててあちらも分かっているのであれば、着信拒否しちゃっていいんじゃないでしょうか?

多分勧誘やと思うんですけどね🤔

気になるなら1度出てみて、勧誘なら普通にお断りで着信拒否でいいと思います。

  • くろみ

    くろみ

    ほんと何日かに分けて何回も何回も何回もかかってくるんです!
    留守電で同じ番号からかかってきているし某家庭教師であることは間違いないです😥ほんと不愉快です…断ったのにしつこくて…とりあえず再度ショートメッセージでお断りの連絡ともう連絡をしないでほしいとメッセージ送りました。
    これでもまたかかってきたらやばいですね😨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次かかってきたら、、着信拒否しちゃいましょう!

    • 1時間前
  • くろみ

    くろみ

    そうですね😣ありがとうございます😭

    • 1時間前