※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
家族・旦那

夫婦関係について相談です。価値観の違いで悩んでいます。夫はこだわり…

夫婦関係について相談です。
価値観の違いで悩んでいます。
夫はこだわりが強く、
「洗濯物はすぐ畳んで欲しい」「便座裏は毎回拭いて欲しい」など…。

でも私は19時に帰宅してから年長の子のご飯・お風呂を優先していて、洗濯物はすぐ畳めません。
便座も夜に1回は拭いています。

さらに夫からは、
「子どもが理想通りに育たなかった」
「子供のが生理的に無理になった」
それが“別れたい理由”と言われています。

私は引っ越しもして、子どもも保育園を転園させ、周りに頼れる実家も友達もいない土地に覚悟を持って来ました。
そんな中で彼からは「300万払うから別れて欲しい」と言われています。

私はまだ再構築したい気持ちがありますが、彼からは無視や子どもへの冷たさも感じていて、別れるべきか迷っています。

皆さんならどうしますか?

コメント

まりん

浮気してないか調査してから300万円じゃなく養育費ちゃんともらえるようにして離婚すると思います🥹

  • もか

    もか

    あっ、すいません!
    シングルマザーで私の子です😭

    • 1時間前
  • まりん

    まりん

    そうなんですね!!
    そしたら300万もらって別れます!

    • 56分前
はじめてのママリ🔰

子供優先に考えたら別れましょう
早かれ遅かれその方とはご縁が無いと思います。
自分より愛して欲しい子供に冷たいんですよ
向こうも子連れ再婚の覚悟がなかったのだと思います。

洗濯物も気づいたら自分が畳めばいいし
便座裏も気になるなら自分が拭けばいいと思います
主様を家事代行か何かと勘違いされていません?

知らない土地からでもお子さんと二人でとりあえずその300万をしっかりもらってやり直しましょうよ

貴方しか守れないです
子供のことを!
子供は環境になれていきます。
私ならその土地で二人でやっていきます!