
コメント

nakigank^^
甘えではないでしょうか?
下のお子さんはトイトレ始めてますか??
それを見たのか見てないのかわかりませんが、下のお子さんが普段ママにお世話をしてもらってるのを見て、やってほしくなったのではないですかね??
nakigank^^
甘えではないでしょうか?
下のお子さんはトイトレ始めてますか??
それを見たのか見てないのかわかりませんが、下のお子さんが普段ママにお世話をしてもらってるのを見て、やってほしくなったのではないですかね??
「うんち」に関する質問
2.3歳児のこどもは1日にだいたいどれくらい水分取ってますか? うちはお茶が500mlくらいと少なく、寝る前に牛乳2.300mlくらいです。 うんちがかたくて便秘気味なんですが、水分をもっと取れば解消するのでしょうか😭
生後 2ヶ月です。 ロタなどの予防接種後のうんちがドロドロでおちんちんのところまで流れていました。(おちんちんの先までうんちまみれでした) 尿道が炎症を起こしたりありますでしょうか? 気付いてすぐお尻拭きで拭…
綿棒浣腸って慣れませんか? 最初の頃は泣いて嫌がって綿棒でクリクリしてたらすぐうんち出てたのに、最近は寝たり笑ってたりで嫌そうにしないしうんち出るまで時間がかかるようになりました。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
MK2
返信ありがとうございます😊
下の子は本人がトイレ行くと言った時に
行くだけなので週に1回行くかどうか
しかトイトレはしてません🥲
息子も拭いてる時もあるみたいで
拭く時と拭かない時がある様なのです😓
nakigank^^
それならたぶん4歳なら気まぐれじゃないですかね??
うちは下の子4歳ですが拭けないって言うから拭いてあげてます。😂
今まで自分で拭けるのってほんとすごいと思います。☺️
なので自分で拭けた時には毎回褒めてあげて、やって〜とか拭いてなかった時には、拭かないとイタイイタイになるから、ちゃんと拭こうねって拭いてあげるとか!😊
下の子がトイレに行くのを見て、何かお兄ちゃんの中で思うところはあるのかもですし、はたまたそれは別で心境の変化があったのかもですが、こればかりはまだ4歳でわからないので、付き合ってあげるのがいいかな?と思いました。☺️