※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏になり早起きを極めてきたうちのお嬢さん、、ここ最近は3:45に起きま…

夏になり早起きを極めてきたうちのお嬢さん、、
ここ最近は3:45に起きます😮‍💨
保育園に行く平日も行かない土日も19~20時に寝て、夜間授乳はない日も増えてきました🙂‍↕️
土日の昼間はなかなか家事が進まず、その分を夜に取り返そうと頑張ると私の就寝は23~0時!おい4時間前後しか寝れねーじゃん🥹🥹🥹お盆休み中はみてくれる人が多かったので寝不足でもだましだましやってこれましたが、お盆明けが怖くてたまりません、、

遮光カーテンはしてるけど、朝イチうんこするルーティンのお嬢さんは早起きしてもしょうがないのかな🥲
いい対策知ってる方教えてください😫

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月のお子さんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!現在7ヶ月です!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子も一時期そのくらいの時間に起きていました🤣
まだ外は暗いのに2人でリビングで遊んでいたの思い出します、、私の目は半開きでしたが。
ただ、ずっとではなくいつのまにか朝まで寝るようになっていたので、今はそういう時期なのかな、、と😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんの経験談を見てると4時5時が早いと書いてありますが、4時前だぞ!?と早すぎてビビっていましたが、同じ方いて不思議と安心しました😂
    目半開きでリビング行くのわかります🥹これも今しかないと思って広い心で構えようかなと思えました😂
    ありがとうございます!!!

    • 9時間前