※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめ
家族・旦那

以前にここで母について質問させていたたまきました。父が亡くなり、母…

以前にここで母について質問させていたたまきました。
父が亡くなり、母は父の会社の代表になりました。
なのに母は仕事もろくにせず、妹がほとんどやっています。妹が実家で事務作業をしてるときもソファーでゴロゴロしています。妹も限界で母との仲が以前よりも悪くなりました。
ギャンブル依存症で、いまはわかりませんが、精神科でもらったかなり強い薬を服用しています。
生前、父からお金遣いの荒い母の生活費を管理するように言われてました。父の決めた額が気に入らない、自由にできるお金がないのが理由と、私たち三姉妹の態度が気に入らないのか、叔母の家に家出をしました。
母がこれから先どうしたいのかわからず、電話をしました。叔母と暮らす、生命保険、遺産は公平に、マンションはいらないということで電話をきりました。しばらくすると電話があり、お金の催促をしてきました。分配してからじゃないと渡せない、生活費は毎月実家に置いてる、だから待ってほしいと言い、電話をきりました。
そしたら、公平にはしません。弁護士と話してくださいと言い始めました。
パチンコ三昧、父の会社も手伝わず、三姉妹にひどい言葉を浴びせる。お金を盗む。盗むのがバレたら私の前で手を切ったりしました。
父が家族仲良く、母を許してくれと言葉を残して亡くなりました。そんな父の遺影も位牌もいらないと言われました。父のお金だけが目当てだったことが悲しくて、辛いです。これから弁護士などを通して進めていくことになります。相続でもめたかたどうなりましたか?アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

思考が正常なら戦いますが
精神疾患がおありなのですよね。
病気ならあきらめしかないとおもいます。わたしならお金はわたして縁をきります