

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
こどもがまだ4〜5ヶ月の頃に
粉ミルクで突然アナフィラキシーを起こし大きい病院に運ばれたことがあります。
その際、そこの小児科の先生から、
合志市のまつもとこどもクリニックの松本先生が良いですよ。私の子どももそこで診てもらっていますからね。
と言われて、ずっとまつもとさんにかかっています。
アレルギー検査(採血)当日して
1週間後に結果を受け取りにいきます。
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
こどもがまだ4〜5ヶ月の頃に
粉ミルクで突然アナフィラキシーを起こし大きい病院に運ばれたことがあります。
その際、そこの小児科の先生から、
合志市のまつもとこどもクリニックの松本先生が良いですよ。私の子どももそこで診てもらっていますからね。
と言われて、ずっとまつもとさんにかかっています。
アレルギー検査(採血)当日して
1週間後に結果を受け取りにいきます。
「病院」に関する質問
質問ではありませんが聞いて欲しくて書きます。 看護学校の時同じクラスで同じ病棟に配属された人がいます。 わたしは5年勤めて結婚のためその病院には少し遠くて辞めました。 その後妊娠し1人目を出産する時にその同期も…
父が病院嫌いで健康診断すら受けていなかったのですが、急に風船みたいなお腹になり、近所の病院へ行くと腹水かもしれないと言われました。 調べると癌と出てきたのですが、癌ではなく腹水が溜まった方やそういう人を知…
切迫早産、妊娠糖尿病で入院しています。 切迫早産だから要安静、病院に入院しているため、間食はダメと言われてます。運動も無理、好きなお菓子を食べて気分転換にするなどストレス発散も出来ないです.. 1日1800キロ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント