

ゆきこ
自治体によると思いますよ!
うちの所は6年生まで普通にいますよ!
上の子5年生ですが、友達8割は学童行ってるのでうちの子も喜んでいってます😂

ママリ🔰
うちも学年問わずオッケーです🙆♀️

はじめてのママリ🔰
6年生まで通えることにはなっています!
けど実質は3,4年生以降は定員オーバーで通えません😓

はじめてのママリ🔰
うちも友達の所も大丈夫ですね🤔!

はじめてのママリ🔰
うちは公立は3年生まで、私立は6年生まで通えます。なので4年生で私立に移る子も多いです。
ゆきこ
自治体によると思いますよ!
うちの所は6年生まで普通にいますよ!
上の子5年生ですが、友達8割は学童行ってるのでうちの子も喜んでいってます😂
ママリ🔰
うちも学年問わずオッケーです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
6年生まで通えることにはなっています!
けど実質は3,4年生以降は定員オーバーで通えません😓
はじめてのママリ🔰
うちも友達の所も大丈夫ですね🤔!
はじめてのママリ🔰
うちは公立は3年生まで、私立は6年生まで通えます。なので4年生で私立に移る子も多いです。
「その他の疑問」に関する質問
火垂るの墓 大人になってからみると 全然感じ方ちがいますね。 すごくきついです お兄ちゃんもまだ子供なのに、、、 涙が出てきます。 つらいです せつこも衰弱していく様子が 苦しいです。 見てる方いますか?
LYPプレミアムについて 以前Yモバイルを使っており、その時LINEの LYPプレミアムっていうので、スタンプが無料で使い放題でした。 先日、ドコモに機種変更しましたが、今もLYPプレミアムに入っているようで、スタンプが…
実家に帰省中、二日連続で怪奇現象が😭 昨日はミルクあげてる時に娘が斜め前に向かって満面の笑み、その後もずっと見つめてる、壁からミシミシッと音がした後、携帯のライトつけて布団につけて置いてたんだけど、その携帯…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント