
退院時にセレモニードレスを着せるか迷っています。お宮参り用にサイズの合ったものを購入した方が良いのではと思っています。また、退院時のおくるみについても、1人目は使わなかったため、必要かどうか悩んでいます。2人目や3人目のママさんたちはどうされたでしょうか。
出産して退院するときに1人目の時はセレモニードレス着せたけど、今回どうしようか迷ってます😅
どうせ帰ったら着替えるしなーと笑
お宮参りの時にサイズの合ったセレモニードレス買った方がいいのでは、、😂
まぁ一生に一度って思ったら着せた方がいいんでしょうけど🥹
あと退院の際に用意するものの中におくるみって書いてるけど、チャイルドシート乗せるしなーと😂
1人目おくるみ使わなかったので😅
1人目ほどハイになってないのも原因ですが笑
2人目、3人目のママさん達どうしますか?
どうしてましたか?
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと可愛い服着せておくるみでした!
病院からチャイルドシート乗せるまで30秒、車から家まで歩いても1だったのでセレモニードレスは着せなかったです🤣🤣笑
はじめてのママリ🔰
おくるみって言っても、エイデンアンドアネイのやつです🤣🤣しかも、上の子のおさがり🤣笑笑
はじめてのママリ
着せなくても大丈夫ですよね😂
うちもちょっと可愛いの買おうと思います🩷
おくるみ、、おくるみだけは買おうかなぁ😅